日本の学校は近代史に力を入れていません。ヨーロッパやアメリカのことは学んでも、韓国や北朝鮮の、特に戦中戦後のことは ほとんど知らないまま大人になってしまった人も少なくないような気がします。または習ったことを忘れてしまっている人達や間違った知識を信じてしまっている人達。これはとても悲しいし、恥ずかしいことだと思います。
私自身も韓国のことがわからず、勉強をしたい、と以前から思っていました。
なので、まず「初心者の私のために、おすすめの書籍や映画を紹介してください」という形で皆様にツイートをしていただくことにしました。
韓国・北朝鮮の本
【お願い】
国会読書倶楽部の8月のテーマを
▶️「朝鮮半島を学ぶ」にしたいと思います
歴史、文化、民主主義への流れ、慰安婦問題や徴用工問題、知りたいことはたくさんなんですが
初心者の私に「まずはこの本」という
おすすめの一冊を紹介していただけないでしょうか
宜しくお願い致します
1987年、韓国の市民が軍事独裁政権を打倒した「1987年6月民主化抗争」をある学生とその家族から描く。(RAVEN_6さん)
阪急ブレーブスの話かと思って読み始めたら違った。北朝鮮の帰国事業について、登場人物の一人が書いた手紙で詳細に語られている。(桜かしわ猫さん)
岡百合子、平凡社、¥1100+税
『ぼくは12歳』詩文集
岡真史、ちくま文庫、¥640+税(SakiAsukaさん)
岩波少年文庫(089) 刊。¥680+税 253頁。1953年初版 2001年改版朝鮮の民話33編収録。虎や動物の話、不思議な話、日本でも聞く話も。小学校4・5年生以上向け。挿絵 金義煥(SakiAsukaさん)
もう読んでいらっしゃるかもしれませんが…読みやすくて、慰安婦問題や徴用工問題も取り上げられていました。この本、ほんといろんな人に読んでもらいたいのですが、そもそも日韓関係にモヤモヤを感じていない人もいるのが悲しい現実です…😢(spicaさん)
日本側の問題が中心になりますが、よくまとまっていてリファレンスとして有用だと思います。読むと植民地時代から日本の在日外国人の施策の根本があんまり変わってないようなのが分かってえぐいです。(nankadoさん)
https://twitter.com/lolpallolpal/status/1554260720086560770?s=20&t=fNCrwyC0SeM_gsks0FZkHA
https://twitter.com/lolpallolpal/status/1554483110099976193?s=20&t=fNCrwyC0SeM_gsks0FZkHA
1973年の今日、金大中氏がKCIAにより東京のホテルから拉致。国内で海外の要人が拉致される事態に、日本中に衝撃が走りました。5日後に金大中氏は生還。そして日本政府は真相がうやむやなまま、事件を政治決着させます。☞ https://t.co/BlQTmscflZ
『金大中自伝 Ⅰ、Ⅱ』『新装版 金大中 獄中書簡』 pic.twitter.com/k78IYGb9h5
— 岩波書店 (@Iwanamishoten) August 8, 2022
①「日韓の歴史をたどる
支配と抑圧、朝鮮蔑視観の実相(赤旗編集局/編・新日本出版社:定価1,650円・税込み)」
20名の専門研究者が執筆した。元は赤旗に連載。
なお、ネトウヨは赤旗編集局が編集していることでこの本を誹謗中傷しますが、赤旗編集局はこの本の執筆内容には一切関与していません。⇒ pic.twitter.com/mfn46s0XMc— イクトス @布施辰治弁護士は日本人の真のヒーローだ。 (@PachelbelCanonD) August 12, 2022
③「徴用工裁判と日韓請求権協定
韓国大法院判決を読み解く(現代人文社・2,200円 税込み)」2018年に出た韓国大法院の徴用工判決について、日本人の弁護士と在日コリアンの弁護士の計6人が書いた名著です。
安倍政権以来の日本政府の歪曲と、それを垂れ流す日本の大手マスコミの卑劣さが解ります。 pic.twitter.com/7GI1wx4V2s— イクトス @布施辰治弁護士は日本人の真のヒーローだ。 (@PachelbelCanonD) August 12, 2022
韓国・北朝鮮の映画
紹介していただけるとありがたいです!
朝鮮戦争時の韓国側の北朝鮮捕虜収容所で、アメリカ軍の兵士からタップダンスを習う少年少女、おじさんの話です。軽快なタップダンスと非情な現実。「くたばれ。イデオロギー。」という感じです…。(そらまめさん)
韓国映画、良いものが多いです。多分、あまり他の人があげないものとして、『高地戦』をお勧めします。(戦争映画なのでお気に召すかはわかりませんが)(石油王は面倒臭いさん)
ほか、アカデミー賞作品「パラサイト」をはじめ、「1987」「マルモイ」「明日へ」「母なる証明」「ユンヒへ」とか題材的にも観て欲しい作品沢山あります!
ドキュメンタリーなら「共犯者たち」をぜひ(sabumasaさん)
『弁護人』という釜山を舞台にした実話に基づく映画があります。こちらもリストに加えてくださいね。主演は『タクシー運転手』と同じく、ソン・ガンホ。
ラストシーンでは鳥肌がたちます、絶対に。(石油王は面倒臭いさん)
宗教がテーマの傑作(Hさんさん)
劇場で号泣しました。幼い頃ですが…帰国事業で北朝鮮へ行くと言っていた方を知っているので、時々その方のことや、映画『かぞくのくに』を思い出します。(sarakura*noboruさん)
最近では『スープとイデオロギー』が勉強になりました。(ℂhieさん)
原作が日本でもベストセラーになった『82年生まれ、キム・ジヨン』ともう一つは2004年の作品でレンタルや配信サービスがあるかわかりませんが『ブラザーフッド』これは朝鮮戦争時代の話です。最初の韓流ブームだった頃に公開されて、レイトショーで観に行きました。(Tomoko Hontaniさん)
韓国映画を3作
『国家が破産する日』監督 チェ・グクヒ、脚本 オム・ソンミン、キム・ヘス ユ・アイン韓国通貨危機(1997)にあって、庶民は混乱し、国家はIMFへの身売りをする決定を…残された時間は7日間。未曾有の危機に直面した国の裏側を描く。2018制作
『タクシー運転手 約束は海を越えて』2018、『1987 ある闘いの真実』2017、〈光州事件〉国家権力対一般市民、韓国民主化闘争の全貌に迫る(SakiAsukaさん)
同時視聴感想
今回は特に社会派の韓国映画のご紹介が多く、「みんなで映画を観よう」の企画をメインにしました。選んだ映画は「1987ある闘いの真実」「タクシー運転手」「KCIA南山の部長たち」「弁護人」の4本です。
以下、観賞後の感想をピックアップします。
なお、各映画の視聴中の感想は、それぞれ「#国会読書倶楽部1987」「#国会読書倶楽部タクシー運転手」「#国会読書倶楽部南山」「#国会読書倶楽部弁護人」でツイッター内でご覧いただけます。
「1987ある闘いの真実」
観終わって。
カルトの話題が日常にあるので余計に、聖書の言葉を思い出していました。
「真理はあなたたちを自由にする。」ヨハネ8-32
求める声を絶やさないようにしなければ、と。
(上から失礼しました) https://t.co/btpQ7Bz6BV
— まりーべる321 (@mariebell321) August 5, 2022
「タクシー運転手」
『1987』に続いて壮絶な内容でしたが見てよかった。
いつもよりたくさんのコメントがあったように思います、それもよかったです。#国会読書倶楽部タクシー運転手
— 青木雅幸 (@karasumasuzaku) August 10, 2022
「KCIA南山の部長たち」
解決の手段が、「銃」「戦車」なんだよね。。。#国会読書倶楽部南山
— 国会読書倶楽部 (@kokkaidokusyo) August 18, 2022
https://twitter.com/kokkaidokusyo/status/1560271807277436929?s=20&t=P1Az0AjEyq9DXzHnR3Vt3g
日本は 敗戦後、軍と政治とを切り離されたんですよね。それがどんなに幸いだったか、
そして日本の代わりに朝鮮半島の人達がどんなに長い間苦しんだか。。
なにもいえなくなってしまう。。
— 国会読書倶楽部 (@kokkaidokusyo) August 18, 2022
ですよね。「1987」と「タクシー運転手」をみてからのこの映画だったので、このあとまだまだ。。。と思うとなかなかつらかったです。
— 国会読書倶楽部 (@kokkaidokusyo) August 18, 2022
「弁護人」
弁護人の名前を呼ぶシーンに涙
釜山の弁護士142のうち99人が弁護人になった
— masamasa (@matsurigo) August 25, 2022
全く想像できなかった結末。。。
この映画の裏タイトルは「弁護人たち」だなぁ。。。#国会読書倶楽部弁護人— sabumasa #安倍晋三の国葬に反対します (@sabumasa) August 25, 2022
ここの視聴もたくさんの方の連帯があったようです
きっとそれこそ希望があるのだと気づきました
ありがとうございます
主催の #国会読書俱楽部 さんにも感謝
#国会読書倶楽部弁護人— 青木雅幸 (@karasumasuzaku) August 25, 2022
https://twitter.com/RidersDragoon/status/1562809522577895425?s=20&t=_NcPGKpgsUV6v_tIUSKEmw
おつかれ~
光があったね— 青木雅幸 (@karasumasuzaku) August 25, 2022
「弁護人」
実際の事件をモチーフに、ある出来事をきっかけに人権弁護士へと成長していく弁護士が、立憲主義の基本を胸にまっすぐ闘うという胸熱ドラマ。
ちょっとエグいシーンもあるけど、おススメです。
#国会読書倶楽部弁護人 #国会読書倶楽部https://t.co/v7cHAgZZtz— sabumasa #安倍晋三の国葬に反対します (@sabumasa) August 25, 2022
終わりに
今回、映画を観たり本を読んだりして、韓国のごく表面を知ることができました。35年間の植民地支配。その後の凄惨な朝鮮戦争、軍事政権、そして民主化への流れ。日本が朝鮮特需だバブルだと浮かれていたときに、韓国の人達がたどった歴史とその犠牲、そして自ら勝ち取ったものの大きさを知り、愕然としました。
慰安婦問題や徴用工問題、領土問題など、まだまだ詳しく知りたい事柄はいくつもありますので、いずれ個別にテーマにしようと思っています。
お気に入りの韓国の俳優さんが何人かできて、ちょっとテンションが上がってしまった今回の企画でした。韓国映画もこれからまだまだたくさん観たいです!
コメント